株式CFD PR

CFDとは?株式CFDと現物株式を比較して、取引の仕組みとメリットを解説。

CFD取引とは?仕組みとメリット
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

CFD(Contract For Difference)は差金決済取引と訳されます。

株式などの現物を受け渡さず、購入時と決済時の差額だけを取引する金融商品です。FXも差金決済取引なので、FXの経験がある人はイメージできると思います。

差金決済取引では現物をやり取りしないため、新規建て時に受渡金額が必要ありません。

その代わりに一定額を預けておく必要があり、これを証拠金と呼びます。証拠金を使用した取引のことを証拠金取引と呼び、CFDは証拠金取引です。

CFDはレバレッジ取引のため資金効率が高い投資方法です。IG証券のCFDでは、株式CFDで5倍、株価指数CFDで10倍のレバレッジあります。

また、日本株であっても単元数の縛りがないので1株から売買できるなど、柔軟性も高い投資方法であり、近年人気が高まっています。

このページでは株式CFDと現物株式を比較して、取引の仕組みとメリットを紹介します。

  • CFDは差金決済取引であり、証拠金取引でもある。
  • CFDはレバレッジのため資金効率が高く、取引単位も柔軟。

CFD取引の仕組み

CFDには種類が多く、当ページで比較対象として取り上げている株式CFDの他にも、株価指数CFD、商品CFD、債券CFDなど様々です。

しかし、基本的な考え方はどれも同じなので、まずは株式CFDを通してCFD取引の仕組みを理解しましょう。

例として、Amazonの株を現物で買う場合と株式CFDで買う場合を考えます。米株は1株から買えるので、1株を3,000ドル(30万円)で買い、3,200ドル(32万円)で売ったとします。

下の図は購入時と決済時のお金の出入りです。

「-」が出ていくお金で「+」が入ってくるお金です。現物株は有価証券を売買するので出入りするお金が大きいですが、CFDの場合は証拠金と差金だけの出入りなので小さいです。しかし、どちらも利益は同じです。

現物株の場合は30万円の資金が必要ですが、CFD取引の場合は5倍のレバレッジがあるので6万円が証拠金として必要です。同じ投資予算としても、CFDの方が5倍も効率的に使うことができます。

CFDの仕組み(差金決済取引と証拠金取引)CFDの仕組み(差金決済取引と証拠金取引)

CFDは差金決済取引で現物を持たないため、1株の「ポジションを持つ」と表現します。ただし、表面的には意識されないため「1株を持っている」と考えてOKです。

決済時には証拠金の6万円が解放され(返却され)、購入価格との差額である2万円が決済益となるので、結果的に利益は2万円です。

このように、現物取引は株価の分だけ現金と現物株式が受け渡しされますが、CFDは証拠金の拘束と差金だけがやり取りされます。証券会社とのやり取りとして図化すると、次のようになります。

CFD取引の仕組みCFD取引の仕組み

CFD取引のメリット

必要な資金が少ない」こと、「取引単位が柔軟かつ融通が効く」ことがCFD取引の特徴でありメリットです。

最低必要資金が少ない

CFDの仕組みで説明したように、証拠金取引でありレバレッジが効くため、必要な資金が少なくてすみます。

レバレッジはCFDの種類によって異なりますが、株式CFDの場合は5倍なので、1株を取引するのに必要な資金は現物株の1/5となります。

CFDのメリット。資金効率が良いCFDのメリット。資金効率が良い

IG証券の株価指数CFDや商品CFDなどのレバレッジは下表のとおりです。

株式CFD 株価指数CFD 商品CFD
5倍 10倍 20倍

レバレッジが大きければ大きいほど、資金効率は良いですが、その分ハイリスク・ハイリターンになるのでポジション数の管理はしっかりする必要があります。

CFDはレバレッジの効く証拠金取引のため、最低必要資金が少なくてすむ。

取引単位が柔軟

CFDは取引単位が柔軟なこともメリットのひとつです。

例えば日本株の場合は購入単位に単元数(100株)の制限がありますが、CFDでは1株から取引できます。

また、PayPay証券のように1株以下の単位(0.1株など)で取引できるサービスも登場しています。PayPay証券では日本株CFDを1万円から購入できます。

0.1株などの端数株は「Fractional Shares」と呼ばれており、米国などで人気になっています。

例えば、ファーストリテイリングのような1株価格が高い銘柄は、単元数も考えると普通の人が買えるような株ではありません。しかしCFDなら1株から、あるいは1万円から買うことができます。

CFDのメリット_取引単位が柔軟CFDのメリット。取引単位が柔軟

CFDは新しい投資方法ということもあって、日本ではまだそれほど普及はしていないようです。しかしこのページで説明したように、資金効率や柔軟性といった面からこれからの主流になってくると思われます。

特に投資資金が少ないうちは便利な方法なので、是非活用してください。

  • CFDは単元数に縛られず1株から柔軟に取引ができる。
  • 1株未満の端数株取引も登場している。

株式CFDの始め方をこちらのページでまとめています。

「日米個別株式CFDの始め方」「証券会社の比較」「株式CFDの配当と金利」をまとめているのでご覧ください。

株式CFDの始め方日本株、米国株
株式CFDの始め方(日本株、米国株)。証券会社の比較とメリット・デメリットも解説日本と米国の個別株式CFDについて、解説ページをまとめています。 日本、米国の個別株式CFDの始め方、ならびに証券会社の比較 ...

そもそもCFDとは何か?についてはこちらのページでまとめています。「CFDの仕組み」「3種の調整額「金利」をまとめているのでご覧ください。

CFDとは?仕組みとメリット
CFDとは?仕組みとメリット。株価指数CFD、商品CFD、株式CFDを解説CFD取引の概要について、解説ページをまとめています。 CFDでは株価指数、商品(金や原油)、株式(個別株)などをレバレッジの効い...
CFD投資におすすめの証券会社

CFD投資におすすめの証券会社です。

① IG証券


IG証券はFX、バイナリオプション、CFDなどのリーディングカンパニーです。様々な金融商品を幅広く取り扱っており、持っておくと便利な口座です。

日本国内で開設できる証券会社の中ではCFDの種類と銘柄数が圧倒的に多いです。特に株式CFDの取り扱い銘柄数が多く、個別株でCFD投資するなら必須の口座です。日本株、米国株のどちらも取り扱いがあります。

IG証券の口座はFXや債券なども取引できるオールインワン口座です。ノックアウトオプションなどの新しい商品もあるので持っておくと便利です。

② GMOクリック証券


GMOクリック証券ではCFDの他、株の現物・信用取引、投資信託、FXなどを幅広く取り扱っています。個別株CFDは米国株の取り扱いのみで日本株はありません。

取引手数料が0円のため、特に米国の個別株でCFD投資するなら必須の口座です。マイクロソフト、アップル、ディズニー、ナイキなど、代表的な銘柄をCFDで買うことができます。

シンプルな取引ルールとアプリ画面のため、初心者にはおすすめの証券口座です。まず小さくCFD投資を始めてみたいという人はここから始めると良いと思います。

③ 楽天証券


つみたてNISAなど投資信託の購入で楽天ポイントがもらえることで有名な楽天証券でもCFDの取り扱いが始まりました。株価指数CFDと商品CFDの取り扱いがあります。

FX取引ツールでお馴染みのMT4(Meta Trader 4)をプラットフォームとして採用していることが特徴です。MT4を使ったことが無い人にとってはとっつきにくいかもしれませんが、馴染みがある人には利用しやすいと思います。

MT4ではテクニカル分析や、それに基づいて自動売買をすることも可能です。CFD取引で自動売買Botなどを利用したい場合には利用メリットがあります。

④ ひまわり証券

くりっく株365
FXの自動売買で有名なループイフダンやくりっく株365の自動売買であるループ株365など、自動売買で定評のある証券会社です。

くりっく株365の株価指数はループ株365を使うこともできますし、使わずに1枚ずつ取引することもできます。ループ株365は複数本の発注を出すため多くの資金が必要なので、初心者の場合はまずマニュアルで1枚ずつ取引するのがおすすめです。

くりっく株365は店頭CFDと比べてレバレッジが高いため、少額で大きな利益を狙いたい人にもおすすめの口座です。